• 日本書紀 天岩戸神話ゆかりの地 岩戸開きの如く 心を開き道を開き 幸福へ導く神社

 七 五 三 

三歳男女を髪置き・五歳男子を袴着・七歳女子を帯解きと言い、徳川五代将軍綱吉公の長子君が初めて七五三詣を神に祈ったとあります。

その後、それに習い多くの人々が神社でお詣りされるようになりました。

当社におきましては、お子様の健康と幸せをお祈りいたします。

9月より11月中

天高市神社拝殿に昇殿の上、一件ずつ心を込めて御祈祷申し上げます。

 

     

御祈祷料一名 7000円

御祈祷希望の方はご予約ください。(TEL0744-22-5907)